とにかく「やってみる!」

本日はちと残念な天気の帯広

静か~に1週間が始まりましたね


こんな天気だと、なんだか色々とやる気が出にくくなりますが、何事も「やるか、やらないか」


いたってシンプルです


体もまたしかり


サロンにず~っと通ってくださっていたお客様が、今年に入って隔週でプチピラを受けに来てくださっています


昨年の12月にものすご~く体調が悪くなって、その時に「これは運動不足に違いない」と思ったとのことだったのですが、彼女、もともとか~な~り~体が歪んでいました


首から肩から骨盤から・・・すべてが歪んでくの字になっている感じ

それも、かなり激しく(+_+)


いくら施術で外側からアプローチして整えても、日常生活で歪めるような生活を続けていれば、結局は体は歪みへと向かっていってしまうので、やはり、日常生活での過ごし方が大事です


そこの意識をどれだけ変えられるか・・・


「首を真っ直ぐに、顔を正面に向けて」から始まった彼女のプチピラは、不安定な脚の使い方を改善するために、後半はマスターストレッチを導入しつつレッスンを進め、数か月が経ちました


先週のレッスンで「最近急速に、ピラティスの動きが安定してきたな~」なんて思っていたのですが、ふと、彼女の後姿を見てみたところ・・・


左右の肩のラインが真っ直ぐになっている・・・Σ(゜ロ゜;)!!


一瞬見間違いかとも思ってしまうくらいの変化っぷり


道理で体の使い方に安定感が出てくるわけです

マスターストレッチもかなりいい感じで動けている!


彼女は下半身の不安定さゆえか、ちょっと何かするとすぐに膝に水が溜まるとのこと


「体の観察は常にして下さいね!」とお伝えし、「なるべく小さな変化を見落とさず、見逃さず、良しにつけ悪しにつけ、教えてくださいませ」とお伝えしていたのですが、言葉でご報告いただくよりも先に、体が報告をくれちゃいました(≧∇≦)


彼女曰く、「最近は特に意識しなくても、片足重心になっていたり、体をくの字にしている自分に、自然と気が付つくようになっちゃいました!」とのこと


素晴らしい!

意識から無意識に向かっていってる!!


これって本人の努力の賜物です!

スゴイです

超~感動 (T_T)


どんな素晴らしいメソッドも、知っているだけでは意味がありません

実行してナンボ(しかも、なるべく正確に)


誰も自分を変えてくれはしないのです


そんな魔法をかけるみたいな、奇跡みたいなことはあって欲しいけれど、現実それはあり得ない話です


要は「やるか、やらないか」



最近は「痩せたんじゃない?」と言われることもチラホラある・・・と言っている彼女


まだボディラインのほうは実感がわかないそうなので、まずはもっともっと体をラクな方向へ整えながら、徐々にラインのほうも変えていきましょうね~♡なんて話し合った先週のレッスン


彼女の変化が楽しみでならない私♬♪

超~幸せな気持ちに包まれたレッスンなのでありました(*^_^*)


ありがとう~♡

伽羅-Kyaraー

帯広で運動が苦手な方へ向けて、原始反射の統合とビジョントレーニングをベースに脳と体を繋ぐピラティスのプライベートレッスンを提供している小さなサロンです 気持ちよく、ラクに体を動かせるようになりたい!という方はぜひご相談くださいませ いっしょにストレスフリーな体を目指しましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000