暑いですね~😵
すっかり油断してもう秋に突入かと思ったら、甘かったですね💦
ですが!です
暦の上では秋でございますので、今から冬を意識して体のことを考えていきましょう!
特に北海道の冬は、圧倒的に歩かなくなりますよね
歩かなくなって、足腰がボケてくるのに(笑)危険度は増します
だって、足元が悪くなりますものね
なので
足腰が怠けないように、今からしっかりと教育していきましょう~!!
おススメなのはスクワットなのですが、やり方を間違うと厄介です
・外モモが張ってきた
・膝がツラい
・腰がツラい
・背中がツラい
・前モモが…
等々が出てきたら、やり方を見直しましょうね!
ネットを検索すれば、いろいろ出てくると思うのでそちらを参考にしてください
(スクワットのやり方ってたくさんあるんです)
ただ☝️
一つ言えるのは、下まで降りてしまう様なフルスクワットは、女性はしなくてもいいんじゃないのかな~と私的には思います
フルで行うと、絶対的に前モモを使うことになりますのでね
色々な意味で、そこまでする必要なないかな~と
私からここでお伝えする注意点は3つ
1・股関節をしっかりたたむ(引き込むとも言う)
2・膝の角度を注意する(内またになったり、前に出過ぎたりに注意)
3・背中はまっすぐ(腰の反りに注意)
上手く出来るかどうか心配…
という方は、いきなりスクワットを始めるよりも、椅子に座って上半身を前に倒す戻す・・・の繰り返しから始めるのが、スタートとしてはいいかもしれません
膝の角度
股関節の引き込み
腰を中心とした背中のライン
などなどのフォームを、椅子に座った状態でよ~く確認しましょう
運動不足の方は、これだけでもちょっとした運動になると思いますよ〜👍
0コメント