厳選・3選!

⤴になったテンションは、すっかり平常運転に戻ったワタクシです(笑)


さて先日のこと

長年の友人がワンコのピラティスに興味を持ってくれまして


「ハンドリング的なことは一切わからないんだけれども、そんな自分でも取り組めるようなことがあるんだったら教えて欲しい!」


と、声をかけてくれて

彼女を含め数名で講座を開きました✨


スポーツジムに通っている彼女たちは、体や運動に対する考え方や向き合い方はバッチリ!なので、リクエストの最重要項目としては


「とにかくハンドリングをお手柔らかに🙏💦」


ということで(笑)


題して


「サルでも出来る、超~簡単メニュー厳選・3選!」


という内容で考えてみました~😆


・道具ナシ

・細かく姿勢やポジションを見なくても良い


ここに的を絞り


簡単な3つのメニューを通して

その子の現状を評価しつつエクササイズする・・・という流れで行いました


終わった後、友人からは


「正直こんな簡単なメニューで何をどうするの?と思ったけど、なかなか奥が深かったぁ~!」


との感想をもらい


「そうであろうそうであろう😤」


と、参加者の皆さんよりご満悦だったワタクシです😆


とても簡単なメニューなので

細かな気になることに対応する内容ではないけれど


むしろ逆に

ザックリとでも、基本的なことが詰まった内容にはなったと思うので


ここをベースにワンちゃんの体を観察する「目」を養って欲しいなぁ~と思います😊

伽羅-Kyaraー

帯広で運動が苦手な方へ向けて、原始反射の統合とビジョントレーニングをベースに脳と体を繋ぐピラティスのプライベートレッスンを提供している小さなサロンです また、ワンコのためのピラティス(ドックフィットネス)も提供しています

0コメント

  • 1000 / 1000