気持ちの良いお天気が続いていますね☀️
気温はグッと下がってきたけれど
十勝らしい、スキッとした空
幸せだぁ~♡
レオンが旅立ってから
3か月立ちました
おひさ♡
なんと、レオン兄さん
夢に出てきてくれました🎶
夢の中身は
パッとしなかったけど(笑)
出て来てくれたから
まぁ、良しとしましょう
実はレオン
チョイチョイ夢に
出て来てくれるんですよね
ブルーとはエラい違い
呼んだ?
もっと出てきなさいよって話よ
何でしょうね
こんなところにも
個性って現れるもの?
え?違う?
夢の中でね
元気にマルルーと
小競り合いしてましたよ(笑)
さて
昨夜は自称
「体が硬いんです」
と言っているメンバーさん
祝🎉
「体が硬い、ご卒業」
ってな感じの日でした
まぁ
欲を言えばキリがないのですが
本人が言っていた
「Y字バランスが出来るようになりたい!」
は、見事にクリアされましたのでね
徐々に出来るようになってはいたのですが
昨夜はそこに特別アプローチしなくても
ヨガの動きの流れの中で
何の迷いもなく
自然と出来るようになったので
「硬い人」はスッキリきっぱりと
返上してもらうことにしました
ご本人様は
次の目標としては
「いつかは・・・
開脚前屈が出来るようになりたい!」
ということらしく
まぁね
出来ると思うんだけれどね
今すぐにでもね
人によって
どこにブレーキをかけているかは
微妙に違ったりはしますが
彼女のブレーキは
上半身、だと思っている私
みぞおちを固めるクセがあると
骨盤が後ろに傾き
前屈に対してブレーキをかけてしまいます
体の前側に力が入りやすい人は
前屈、苦手な人が多いですね
首とか
筋入りすぎの人は
常に、柔らかなラインを保つようにネ
誰でも前屈くらいは
出来るように生まれてきていると
信じて疑わない私です
出来なくしているのは
自分自身です
脳のブロックを外せば出来るので
そこに、無理してシンドイ
ストレッチ行為をする必要は
無い!
それが私の持論です
まぁ
「ダンス的な美しいライン」
となると
話はちょっと違ってきますけれどね
ただし!
ブロックを外すヒントは
だしてはあげられますが
実際に外すのは
本人なのでね
自分で向き合うしかないのですが
向き合って力むのが
人ってもんでしょうかね(笑)
ゆるやかに向き合う
これが大事ですね~
昨日のメンバーさんは
心が柔らかいと言いますか
簡単に言うと
「素直」
なんですね
で、あんまり理屈っぽいことを
あ~だ、こ~だ言うと
???
が並び始めてしまうので
トリック的にアプローチして
ブロックを外して行ったら
勝手に出来るようになっていたという😬
まぁ
こんな人も珍しいかもしれませんが(笑)
素直って大事
彼女から学びました
今週末は
2連休ですね
私は母に連れられて
町内会の味覚祭🍠🍇🌾
去年母は
一人でつまらなかったらしい😅
行くって言っていた私だったけれど
札幌で泊りのセミナーが入ってしまって
欠席してしまったので
今年は付き合ってあげなくてはね
みなさんも
良い週末をお過ごしくださいね!
0コメント