明日は週1回のヨガの日
あ、私が通う方ね(^^)
やっと
心地よくヨガを共有できる仲間が
出来たと思ったのだけれど
来年には東京へ行ってしまうのだとか😢
そんな彼女が
10月から12月にかけては
以前私がやっていたハード系ヨガ
アシュタンガヨガを
マイソールスタイルでやろう!と提案してきた
おぉ~!いいねぇ~♪
ということで
久々のアシュタンガにワクワク💞
ですが!
か~な~り~ハードなので
先週の金曜日から宅練開始
しかもフルバージョーンの1/3で
いやはや
1/3と言うなかれ
それでもかなりハードです
今の私では
ハーフですら危険
で、土日休んで昨日再び宅練
途中までいい感じに進んでいたのですがね~
事故が起きました
えぇ
見た目には何が起きているかわからない
でも、私の体内で
正確に言うと頭部で
とんでもない事故が起きたのです!
バックベンド(ブリッジ)に
入ろうとしたときに
それは起こりました
何が起きたってね
わずかながら
微量の唾液が鼻のほうへ逆流
(いつも汚い話でごめんね~)
え?
それだけ?
そう言いました?
そうですよ
それだけですよ
でもね
その破壊力
みなさん、ご存知?
子どもの頃に
プールで鼻に水が入ってきたときの
あの苦しみを、思い出してみてよ!!
微量とはいいつつも
これは危険なのではないのだろうかと
一瞬どうしようかと思ったのですが
ここでやめてしまうと
本日のバックベンドはもう無理・・・
反り系が苦手な私にとって
バックベンドは
トライすること自体が
けっこう大ごと
何だったらハード系ヨガをするにあたり
バックベンドにトライしないんだったら
何のために・・・?
というくらい
私にとっては大事な課題
苦手なものにこそ
その人にとっての本質が
潜んでいるわけであります
なので
ここでやめるわけにはいかん!!と
微量なその唾液は
気付かなかったことにしたわけですが
痛い・・・
やっぱ
何気に痛いよね😢
でも
何かにそこそこ集中しているときは
痛いなりに我慢出来ている模様
痛いなぁ~
これ、痛くなかったらもう少し
いい感じに反れているのかもなぁ~
そんなことを思いつつ
3セットなんとか終わらせ
前屈でリリースをかけたときに
ホッとしたためか
痛い・・・
痛い・・・
痛い・・・
いて~
いて~よ
おいっ💢💢💢
もうね
痛いのが鼻に留まらず
目の奥まで痛くなり
しまいには、後頭部に
玉ねぎ100個ぐらい
詰まってんじゃね?
って言うくらいの痛みが😱😱😱
なんだこの破壊力!!
唾液って
自分の体の一部じゃないのか!
なのに、なんでこんなに痛いんだ!
どうなってんだ、私の体!!
っていうね
それでなくても苦手意識のあるバックベンド
別の意味で、トラウマになりそうだよ😫
もう
何かよくわからないけど
半笑い
そう言えば昔
奇人変人みたいな番組で
鼻から牛乳飲んで
目から出している人
いたっけなぁ~
まさか、自分が
それを体現する羽目になるとは
思わなかったけれど
体って、やっぱ
繋がっているんだなぁ~
口から鼻に行って
目に行ったんだなぁ~
そんな風に思いながら
心置きなくシャバサナをした私でありました
痛みから解放された後で
最高にくつろいだよ😅
0コメント