良い日でした~♪

朝方は雨が降っていたけれど

いい感じに晴れてきた今日の帯広です(^^)


昨日は爽やかでいい気候でしたね~


実は昨日は

私が住んでいる地域の

5町内会合同の運動会がありました




みんな、頑張って~♪♫

私はおせんべい取り競争で

(アンパン食いみたいなもの)

1位になったよ!




去年、母が班長になったので

それに付き合って、オッサンと3人

家族総出でけっこう楽しんだ(笑)


で、地味~に去年から

今年の運動会を楽しみにしていました(爆)


今回は

マルルーも体験学習と称して

最初の1時間半くらい見学に


途中、ご近所のオジサンに

上から覆いかぶさるような形で

何度も「お座り、お座り!」

と言われ続けたマルルー


ず~っと無視していたのに

しつこいそのオジサンに

堪忍袋の緒が切れたマルルー


「ぅわんっ!!」


と一声


そりゃそうだよね~ (^_^;)


この年代の人に多いですよね

一方的にお座りさせようとする人


あと、おば様はなぜか

自分はしっかり立った状態で

お手をさせたがる人多し


どちらにしても

なぜ、よその子に

勝手に一方的に命令するのかな~?!


そんなに言うこときかせたい?

試してみたい?


マルルーに指示を出した体勢にしても

無視という穏やかなメッセージを

発していたのにも関わらず

しつこく命令し続けた行為からしても


マルルーに非はナシ!


なので、私は怒りませんよ~


怒るとしたら

相手はオジサンですね~(^^)


あ!

私にも非がありますね


きちんとマルルーのフォローに

入ってあげるべきでした


マルルーが1段階上の

不快だという表現 をする前に

割って入ってあげるべきだった (-_-)


無視をするって

とても優しい対応ですよ


止めてって言っているんだから

しつこくするの、ナシです



その後、1時間ほど

大勢の人が動いたり

ピストルの音が鳴ったり

音楽がかかっていたりする中で


家族が入れ替わり立ち代わり

競技に参加しに行くのを

「どこ行くの?」

とソワソワしながら眺めたりして・・・


「いいとこ1時間半が限界かな~」

と思っていたのだけれど

まぁまぁそんな感じですかね


傍から見たら

お利口さんにしてるじゃない?

って思える感じだったかもしれないけれど


お利口さんに見えるのと

マルルーが疲れているかどうかは別


彼の頭と心はフル稼働


社会化、場馴れと称して

必要以上に刺激にさらすのは

百害あって一利なし


なので

パンクする前に退散~


私たちはその後、競技を終えて

お昼の焼肉を堪能して帰ってきました♡


けっこう長時間

外の空気に触れたので疲れたけれど

天気も丁度良くて

気持ち良かった~(*^_^*)




その後、家に帰ってなんだかんだしていたら

テレビでローザンヌ国際バレエコンクールの

模様が放送されていた~♪♫


疲れていて眠たかったけれど

最後まで見入ってしまった(*^。^*)


私以外はみんな、爆睡してましたよ(笑)


こんな日も

たまにはいいですね(^^)


昨日は刺激が強めだったので

今日のお散歩は軽めにしておこうかな (=^・^=)




今週も不安定な天気が続くようですね


体調管理に気を付けて

良い1週間をすごしましょうね~ (^_-)☆








伽羅-Kyaraー

帯広で運動が苦手な方へ向けて、原始反射の統合とビジョントレーニングをベースに脳と体を繋ぐピラティスのプライベートレッスンを提供している小さなサロンです 気持ちよく、ラクに体を動かせるようになりたい!という方はぜひご相談くださいませ いっしょにストレスフリーな体を目指しましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000