ど~んよ~りな帯広ですね(~_~;)
昨日は午前中は美容室
午後からは、遠方からの生徒さんに
2時間レッスンのご要望をいただきまして
たっぷり2時間、動いていただきました(^^)
その後、なんとはなしに
遊ぶとも自主練ともいえない感じで
モソモソと動き出した私
最近愛用している
この子で(バランスディスク)
遊んでいるときに思い出した
この子と遊ぶの
楽しいの声、続出♡
今なら
バランスボールの上に
立てるんじゃね?
いやね
バランスボールの上に立つことに
特に意味はございません(笑)
ただ単に
意味もなく立ってみたいと思う
ただそれだけ
けっこう地味~に
高いところ
苦手なんですが
そんなこんなもひっくるめて
立ってみたい!
で、2年越しにチャレ~ンジ!!
ネット動画では
普通に歩いた流れで
椅子か何かに足をかけるように
ボールの上に立つ人がいるのですが
さすがにそれはムリなので
(でも、いつかは出来るようになってみたい!!)
カエル立ちから~のトラ~イ!!
で?
で?!
でっ?!!!
出来ちゃった~!!!
メガネが怪しくキラリ~ンと
光っております(笑)
一人でチャレンジしていたのですが
降りて、もう一度出来るかわからなかったので
この奇跡的な瞬間をおさめなくてはと
大声でオッサンを呼ぶ(笑)
で、動画に撮ってもらったんだけど
ボールに上がっちゃったあとの
黙って立っている姿を撮ってもなぁ~と
思ったら・・・
勝手にスクワットをしてしまっていた私(爆)
スクワットの精度が低いのは許して~(^_^;)
高いの苦手なのに
初回でトライしたところを評価してね♡
いや~
いつかはひょんひょんひょん!と
歩く流れでさりげなく乗ってみたい!
で、片足立ちでバランスとってみたい!
何だったら、片足立ちで
片足もってみたい!
(どこを目指してんだ、私)
思えば、バランスボールの上に立ってみたい!
と言っていたのって
2年くらい前のような気がするんだけれど
その後、特に練習したわけではなく
いつかは立てるんじゃないかと思ってはいたけれど
その日は突然やってきた(笑)
立位での重心の左右差に
ディスクを使ったら
わかりやすいんじゃないかと
取り入れてみたんだけれど
いろいろ自分で遊んでいるときに
バランスディスクの上に立ってみても
特に腹筋など
使っている感覚はないなぁ~なんて
でも
触ってみると・・・
メッチャ反応してる~!!
ってのがわかって
ディスクの上でもけっこうな反応なんだから
ボールの上だったら
もっと反応してるんじゃね?
そう思っての今回のトライだったんだけれど
反応しすぎないように
力みすぎないようにのほうが
気を付けたよね
実は
2年前にも立とうとチャレンジして
仙腸関節に負担をかけた経験あり(^_^;)
同じ過ちは2度と起こさないぞっ!!
と思ってのトライでしたが
今日起きても、特に問題ナシ!
40代半ばですが
心身共に
まだまだ進化しておりますよ~(^_^)v
100歳になったって
知らないことを知って
実行する、を続けたら
進化出来るって思っているから
細く長くでもいい
やり続けること
そう思っています(*^_^*)
0コメント