今日はやはり雨になってしまいましたね~(T_T)
明日はどうなんだろう?
さてさて
私のレッスンでは
不調や痛みを抱えていらっしゃる方が多いです
特に何も問題ないけれど
健康維持のためにきました~
と言う方は、あまりいないんですよね
で、みなさん私を信用信頼してくださいまして
「どうしてこうなっちゃうんでしょう?
理由はなんでしょうか?」
と質問して下さるのですが・・・
ハッキリ言ってしまいましょう
原因
理由
わかりませんよ~!!
え?!って感じでしょうか?
だって、私
お医者様ではありません~
なので、わかりませんし
わかると言ってしまったら
大問題でございます
法律に触れちゃいますんですよ~
でも、実際にラクになって帰る
数回通ううちに
徐々に不調が改善されていく・・・
ということは、よくあります
よくあるので、「こんなことあったよ~」
なんて言っちゃうから訊かれるんだけどね(笑)
痛みのある部位に直接何かをするとか
そういうことではありません~
体を動かしていただいたときに
不自然な動きをしている個所を
正しく動かすように修正してあげると
結果
不調が改善されたり、痛みが和らいでいくのです
あぁ~
体はやっぱりつながっているのね
正しいポジションで
正しく動くことが大事なのね
そう思う瞬間です
なので
みなさんにお伝えすることは、いつも同じですよね?
痛みに関しては、度合いにもよりますが
まずは関節などが炎症を起こしていないか
病院で調べてもらうことはしていただきたいです
特に、動かさなくても痛い、なんていう場合は
動きを見て修正する・・・ということが困難ですので
病院に行きましょう
色々調べてみたけれど、病院でもよくわからない
なんて言われたら
筋肉をゆるめて可動域を引き出してあげると
動かしやすくなり、痛みが和らぐようなことがあります
まぁ、リハビリですよね
私の所でも、スポーツをしているわけでもないのに
なぜか夏になると両ひざに水が溜まるんだけれど
病院を2、3件回って検査しても原因はわからずじまい・・・
という方の動きを見せていただいたら
「・・・」
なんてことがあり
動きを修正していった結果
レッスンを始めてからは
水が溜まらなくなったという方や
仙腸関節痛がツラくて
あちこちの治療院を回ったけれど
そこそこ良くはなるけれど決定打にかける・・・
と言う方が、体の力みをとって
程よく骨盤を動かすようにしたところ
痛みが消えた・・・なんて
こんなことはよくあります
残念ながら、お医者様は
原因がわからないこういった痛みに関しては
何もしてくれないことがほとんどです
せいぜいが、湿布を出して痛みどめをくれるくらい
「私は一生このままなの?」
と、途方にくれるこちらの気持ちは
理解してくれているんだかいないんだか・・・(-_-)
何度も言うように
私は診断は出来ませんし
してはいけません
ですが
みなさんの不調に
どこまで貢献できるかわかりませんが
同じ痛いのなら、どうせ痛いのなら
痛いなりに、ちょこっと動いてみる
そこに、何か見えてくるものがあるのではないか
そんな風に思いながらの毎日なのです
痛みをネガティブにとらえると
どこまでもただの痛みでしかありませんが
痛いからこそわかるもの、というのもありますし
そもそも痛くないときは、体の動きなんて
大して気にしませんよね?
残念ながら人間は
痛い思いをしたほうが
気付くことが多いようでございます(+_+)
痛くなってしまったら
これを機会に体のことを見直しましょう!
そこを越えたら
きっと今までと違う景色が見えると思いますよ!!
0コメント