世の中には不思議なことってあるもんです
まぁ、私にとっては不思議
でも、そちらサイドの人から見たら
不思議でもなんでもないよ
ということなのかもしれませんが・・・
なんのこっちゃ?
って感じだと思うのですが
ホメオパシーってご存知ですか?
知らない
もしくは聞いたことはあるけれど
よくは知らない
そういう方は
一度ググってみて下さい
(私がここで説明するのも
なんだか違うような気がするので)
まぁ、とにかく基本
怪しい(笑)
その一言に尽きるのですが
なぜか
基本キットと言われるものを
もっている私です(笑)
基本キット
なぜ、怪しいとか言いながら
このキットを持っているかというと
きっかけはブルーさんの病気
体のあちこちを
癌に蝕まれたブルーさん
助からないまでも
少しでもその苦しみを和らげてあげたい・・・
そう思っていた私
本当は
漢方薬とかあげたかったのですが
人間でも決して飲みやすいとは言えない漢方
体の調子が悪いブルーさんが
苦かったり、粉っぽかったりする漢方を
何の抵抗もなく受け付けてくれるとは思えず
何かないかと探していたところに
これだったら味的にも、大きさ的にも
何よりも金銭的に私の懐にも優しい!
そう思って藁をもすがる思いで
取り入れたホメオパシー
正直
ブルーさんの病気に
どれほど役立ったかはわからずじまい
ですが・・・
ブルーさんが旅立った後
マルルーが我が家にきてビックリすることが!!
マルルーが我が家に来て慣れたころ
休日に、私の母と夫と私とで
公園にマルルーを連れて行ったのですが
そこで、なんと!!
マルルー
蜂に刺されてしまいました!!
帰りの車の中でも
ヒンヒンとツラそうに泣くマルルー(>_<)
家に帰ってきても
身の置き所がなさそうに
ウロウロと移動しながら
ヒ~ヒ~
ヒンヒンと泣く(T_T)
これは病院に連れて行ったほうがいいのかも・・・
そう思っていた時にひらめいた!!
そういえばホメオパシーに
蜂に刺されたときのレメディがあったはず!
ずばり、エイピス(Apis)
これを一粒マルルーの口に放り込む・・・
・・・
泣きやんだ?!
母と二人で顔を見合わせる
まさか?
まさか?
効いた?
ぎぇ~!! Σ(゜ロ゜;)!!
うそでしょ?
ウソでしょ?
嘘でしょ?
さっきまで泣きながらウロウロしていたマルルー
何ごともなかったかのようにスヤスヤと眠る・・・
ビックリですよ~
これ以来、すっかりその怪しい砂糖玉を
信じはじめた母と私
そして昨夜
夜中の1時過ぎ
突然目が覚めた私
痛い・・・
お腹が痛い・・・!
いか~んっ!!!
これはお腹から胃に行くパターン
胃に行って胃痙攣になるパターン
胃痙攣になって
夜間救急のお世話になるパターン
なんとか阻止せねば!!
って言っても
それはほぼほぼ無理なのもいつものお約束 (>_<)
どうしよう~
たしかブスコパン
1錠か2錠あったはず
飲むか
今のうちに飲んでおくか
ん~でもでも
なるべくなら飲まずに済ませたい~
でも、そんなのほぼほぼ無理なのは知っている~
と、ここでひらめいた!
ホメオパシー
行ってみよう!!
始めに摂ったのは
ナックスボミカ(Nux-v)
5分経って・・・
飲まないよりはいいみたいだけど
ヒットしていないな~
次、いってみよう!
ということで摂ったのが
直感でカモミラ(Cham)
飲んで数分・・・
ん?
ん?
ん?
来たぁ~!!
ヒットした!!
ウソみたい!
ありえない!
あんなに猛烈に痛かったのに~!!!
ということで、無事眠りについた私 (^_^)v
いやぁ~
スゴイっす@ホメオパシー
プラセボ効果ということも考えられますが
それだと、犬にプラセボって言うのも
どうなの?って感じなのですよ
でもね
プラセボだったとしてもね
結果、ラクになればいいんじゃね?
結果オーライじゃん?
そう思う私です
思い込みで砂糖玉でラクになるって
ある意味、最高(笑)
しかも
かなりリーズナブル(^^)
なんだか、とってもハマってしまいそうなホメオパシー
ただね~
漢方と同じで
見立てがとても難しいのですよ
選ぶレメディーがヒットしなければ
まったくの変化なし
風邪一つとっても
どのレメディーを摂ったらいいものやら
悩むところ
ましてや口のきけないワンコの症状に
どのレメディーを選ぶか
蜂に刺されたなんて、わかりやすいことって
そうそうないわけです
でも
ワンコにしても自分自身にしても
抗生物質やらステロイドは
摂らなくて済むものなら、摂らずに済ませたい
少しずつ、いろいろな情報をかき集めて
生活の中に取り入れていこうかな
そう思い始めた2つの出来事
ウソみたいでしょ?
本当なんですよ(笑)
ま、結果オーライです (*^_^*)
0コメント