先日トークセンのご予約をいただいたお客様
相当お体が疲れていたようで、トークセンの前にジャプセン(腱弾き)をしたのですが、悶絶していらっしゃいました^_^;
あ、力任せに強く揉んだりしているわけではないですよ
誤解しないでくださいね~
ピラティスのレッスンのときも、生徒さんの筋肉の張りがあまりにも強く動きを邪魔しているようなら、ジャプセンをメインに1、2分体を整えてから動いていただくこともあります
時には本当に数秒、軽く体に触れるだけのときもあります
ほんの数秒だったとしても、そのあとの体の動かしやすさに、みなさんビックリ Σ(゜ロ゜;)!!
この時の、皆さんの驚く顔を見るのがたまらない私♡
最近は、ピラティスの指導のほうが仕事の割合としては増えつつあるのですが、「サロンのお仕事もやっぱり好きだなぁ~♡」と思うのは、このように私の手によるケアで「体がラクになった」という声を聞いたときですね(*^_^*)
「運動指導だけではなく、ボディセラピーも出来て良かった!」と心底思います
正しく動かしたくたって、張り凝りが強すぎて動けないときだってあるんですよね
1時間のレッスンの中では運動するだけではなく、時にはセラピーがプラスされるときもあるのが私のレッスンの特徴です(*^_^*)
ま、私の判断ではありますし、ほんの数分・・・
ひょっとすると数秒なんてこともありますが(笑)
もちろん、自宅でのセルフケアの仕方などもバッチリお伝えいたします!
セルフケアをすると、どんどん自分の体の理解度が深まるので私としてはおススメです
「ピラティスよりもセルフケア的なことを知りたいわ~」と言う方は、予約時に「ゆる活」をご希望いただけましたら、ケアをメインにお伝えできますよ(*^_^*)
秋の夜長
じっくりと自分の体と向き合ってみてはいかが?
0コメント