少しずつですが

天気がいいんだか悪いんだか・・・

7月ももう半ば

夏が終わっちゃいそうな感じですね💦


ワタクシの膝もまぁまぁ回復いたしまして

先週あたりからボチボチと

マルルーのお散歩に復帰いたしております



3月あたりから

自分の残りの人生などを考えるにあたり


いろいろと自分の在り方を見つめなおしておりまして


修正することは多々あれど


先ずは視野を広く持とう!

と、一点集中で物事を見すぎる傾向の改善を・・・ということで


とってもわかりやすいところで言うと


おマル様の散歩時に

拾い食い阻止のためだとかなんだとか


目を皿のようにして

散歩時の行動を見張るのをやめました


そもそも

食い入るように見張りすぎると

それ自体が視野狭窄でして


すぐそこにあるブツに

逆に気づかないという本末転倒なことが起こります😑


もっと視野を広く!!


自分にいい気かせながら

歩く

歩く

歩く


これについてはですね

ワンコの散歩が~

だけの問題ではもちろんなく


目線を上げればそれだけで


コアにスイッチが入りやすくなります

機能的な歩き方に近づきます

食いしばりが軽減されます

思考の回転が良くなります

などなど


ちょっと目線を上げてみるだけで

そこには違う世界が広がっているという


この世の中は

なんて明るくて広いの!!


と、今更ながら感動したりします✨


そして何よりも


見つめられることによる

おマルさまのプレッシャーが軽減されて

お散歩のご機嫌度がアップ⤴️


結果・・・


男性への過剰反応が激減


もう、これにはビックリ😳


マルルーは男性がちと苦手だったのですが

9割がた改善されました


「可愛いね~♡」

と声をかけて下さる男性に

営業スマイルを出来るようになってきました(笑)


そして

お触りOKの許可を出せるように🤣


以前は自分からチョコチョコ近づいて

「やっぱ、イヤ~😤」

と、吠えだすという

詐欺師まがいの行動をしていたんですけどね😅


不思議というか

面白いというか


トレーニング的なことはもちろん

声掛けもなにもしていません

なんの対応もしていません


ただ

私の在り方を変えただけ


どれだけ今まで窮屈だったんだよ😂


本当に

しつけってなんぞや


って言うか

ワンコじゃないって

そういうことなんでしょうね


少しずつ

お互いに良い方に変化

していきたいね🍀


伽羅-Kyaraー

帯広で運動が苦手な方へ向けて、原始反射の統合とビジョントレーニングをベースに脳と体を繋ぐピラティスのプライベートレッスンを提供している小さなサロンです 気持ちよく、ラクに体を動かせるようになりたい!という方はぜひご相談くださいませ いっしょにストレスフリーな体を目指しましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000