今日も行ってきたぬ~ん♪♫

とっても暖かった本日☀️

行ってきたよ、マルルーさんと


カフェ~&ランランラン♪♫


どこまで~も1本道で、次行くときは大丈夫!

と豪語していたけれど、信じていない携帯のナビを頼るという、なんだか不思議な行動をとる私

帰りにも、私らしいオチがあるんですけどね(笑)


そこで待っていてくれたのは

ハンサムボーイQちゃん💕


お互いに、前回よりも行動がちょっと変わってきていて(もちろん、いい方向へ)


母たちは

「あ~でもないこ~でもない」

と、現在の彼らの状況を把握しようと観察をする


そして、どのように対応していくのがベター、ベストなのかと考える


そして、よりもっと深く学べる手立てはないかと模索する


嬉しいなぁ~☺️

ありがたいな~

長かったな~、ここまで


こういったことを話せる人がチラホラと増えてきて


話が話だけで終わらずに、何かが動き出しそうな春ですよ🌸




ちょっとだけ、余裕が出た本日のランランラン


寒さで携帯のバッテリーが落ちないようにと満タンで挑みましたが、雪の照り返しやらなんやらで、まぁ、パッとしない動画が数本


ですが、です

今の科学の力はスゴい(笑)


動画から写真も切り取れるんですね~


とは言いつつも

もともとの動画がパッとしないので、あまり躍動感の伝わらないお写真ですが




そして

本日のカフェメニュー


ホットサンドを頼みました

前回よりは、とりあえずは「ゆっくりと」食べられました

が!!

今度は話が楽しくて興味深くて

味はよく覚えていません~😆


でも、おいしかったですよ👍

はい


カフェでもお二人さん

前回よりも寛げているご様子でした✨


母たちが楽しんでいると、子たちも納得するのでしょうね


で、帰りなのですが

今回はママさんの後ろを走るような形になりまして


なんか

楽しくって余韻に浸ってボ~っとしていたんでしょうね


ん?

あの二股の道路、右側で良かったっけ?

と思っているうちに、流れに乗って右側へ😳


あれ?

あれ?

あれ?


こっちでよかったんだっけ?

左じゃなかったっけ?

(だいたいいつも、雰囲気で走っているという😓)


と不安に思ったので

「Hey,Siri!」

と携帯に声をかけたのですが・・・・


無反応😨


え?

なんで?

来るときは、反応したじゃん

サンキューって私、言ったじゃん@Siri😰


周りの状況を見るに、車を止めるわけにもいかず・・・


応答してよ~@Siri〜💦



ということで

その後、狂ったように


Hey,Siri!

Siri?

Siri?

Siri?

Siri?


Siri,come back

come back~

Si~ri~!!!😱😱😱


と叫ぶ私


隣ではマルルーさん、困惑顔😂




で、結局道はそのままで問題なかったという😑


私、大丈夫?


どこかの回路、2,3本切れてんじゃないのかしら?


というオチでございました😅

伽羅-Kyaraー

帯広で運動が苦手な方へ向けて、原始反射の統合とビジョントレーニングをベースに脳と体を繋ぐピラティスのプライベートレッスンを提供している小さなサロンです 気持ちよく、ラクに体を動かせるようになりたい!という方はぜひご相談くださいませ いっしょにストレスフリーな体を目指しましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000