頑張ってる頑張ってるぅ~😆
マルルーさんですが
いろいろ気になるパーツはありますが
とにかく今までは「後ろ脚!」な感じで過ごしてきた数年でした
今でももちろんメッチャ後ろ脚は気にはなりますが、部分だけを見ていると逆に頭打ちになってきたりもするので
今の年齢と先々のことを考えて「もう少しほかのパーツを見ていこう・・・」と、最近は前脚と背中をメインにフォーカスを当てています
犬は後ろ脚から弱ってくることが多いので、とかく後ろ脚をどうにかしよう!と気にすることが多いと思うのですが
比重の多い前脚がしっかりしていないと背中、そして結局は後ろ脚にも影響がでてくるよ・・・って、ことなんですよね
確かに、前脚にターゲットを変えてから何んとなく、背線がちょっと変わってきたような気がします
今までは必死に「後ろ脚!後ろ脚!」ってなっていたけれど
ようやく体をトータルで見て取り組めるようになってきました✌
肩の力を抜いてメニューを考えられるようになってきたんです
マルルーさんもホッとしていることでしょう🤣
0コメント