とても天気の良い日が続いている新年ですね⛩
昨年は、細々と書いている
この拙いブログを
読んでくださり
ありがとうございました
今年も、どうぞよろしくお願いいたします
さて、新年も
何はなくともお散歩!です
私の対応のまずさから
誤解をさせてしまっていたらしいマルルーさん
自分の思い通りにお散歩を運びたいと
主張しだしまして
立ち尽くして、テコでも動かない!!
ということが最近続きました
そこで
虎の巻を読み込んで軌道修正
何もせず、言わず
「君の思い通りにはならないよ」を
態度で示しただけなのですが
ほぼ3日で8割方修正されてきました✌️
まだちょっと
トライしてみたいらしいのですが
その時に、私に確認をしてくるように👀
その姿が
何とも愛らしい💞
まぁ、それにプラスして
最近、過干渉過ぎたな・・・
という反省もあったので
ちょっとだけ、距離を置くようにしています
可愛くてね
ついつい
撫で繰り回したくなっちゃう私😅
パピーの頃よりも
だいぶ受け入れてくれるように
委ねてくれるようになったんだけれど
そこに甘え過ぎてしまっていたみたい💦
ドライなマルルーには
もう少し、距離が必要なようです
おかげで
リスへの執着も改善の兆しが🐿
私の声掛けへの反応が
良くなってきました!!
ワンコってスゴイなぁ~
と、最近しみじみ思います
コチラが変われば
ちゃんと返事をしてくれる
確実に
例外なく
です
まぁ、良くも悪くもではありますが
ヘタな対応をすればそれなりに・・・
なので、学び続けなくては
と思います
ワンコと人が一緒にいて
より過ごしやすくなるように
社会化が必要なわけですが
時間がかかっても
何歳になってもそれは
可能なのです
そこのところを
訴えていきたいと
真剣に思い始めた去年
かつての自分が苦しんだように
苦しんでいる人がいるのなら
苦しんでいるワンコがいるのなら
何かしらのヒントを
伝えられたら…
そして最終的には
「究極の犬の問題」に
切り込んでいきたい
もう自分のような人を
増やしたくないから
頑張るぞ!!💪
0コメント