天気予報通り
パッとしないお天気が続く帯広です (-_-)
みなさんは
体がツラいときのセルフケアって
どんなイメージがありますか?
大変そう?
難しそう?
疲れそう?
実は・・・
そんなことはありません!!
先日のレッスンでも
ここ最近首の調子が悪いの (>_<)
という生徒さんがいたのですが
セルフで優しくお手当♡
していただきました
時間にして2,3分でしたが
改善いたしましたよ~(*^_^*)
ご本人様
「え?なんで? 先生・・・
何かしましたか? 」
って(笑)
何もしてませ~ん
触ってないし( ͡° ͜ʖ ͡°)
何か
ハンドパワー的なものを
送ったと思われたらしい(爆)
まぁ、そう思うんなら思って
いただいたままでもいいのですが
違います! <(`^´)>
筋肉の緊張をゆるめるために
頑張る必要って
そんなにありません
って言うか
頑張ってはいけません~
力で行うと
余計に緊張してしまいます
反発、抵抗が生じてしまいます
なのでWhisper
囁くように優しく・・・です
大声でしゃべられると
うるさくなって
耳をふさぎたくなりますよね?
でも、囁き声だったら?
聞こえにくいから
自ら身を乗り出して
「何なに?」
って、耳を更に傾けませんか?
押し付けがましく
大声で叫んでしまうと
逆効果なのです
痛みは脳が作り出していますから
脳が
「何なに?」
と、耳を傾けてくれるように
勿体付けて、囁いてあげましょう(^^)
ツラいところに優しく手を当てて
深~く呼吸
ぜひ試してみて下さい(^_-)☆
0コメント