ゆるやか〜にチェンジ

最近ちょこっとだけ、食に対する考え方を変え始めた私

とうとう禁断の扉を開けました(笑)
玄米、炊いちゃいましたよ!

ジャンキーな私としては、もう驚きです∑(゚Д゚)

オーガニックとか、オサレ〜な女子が語るもの、としか認識していませんでしたので(笑)、まさか自分がオーガニックショップでお買い物をする日がくるなんて、人って変われば変わるもんですなぁ〜(〃ω〃)

スィーツも、そこそこ手作りするようになりまして

私のことですので、混ぜるだけ!的な簡単なモノしか作らないのですが、これがまた、続けられるコツにも繋がっちゃったりして

夏に買ったフードプロセッサーが大活躍しております(^^)v

ジェラードもどきなんかも作っちゃいました🎶

こちらはブルーベリー系のジェラード
色だけで、ほとんどブルーベリーの味わいはない感じですが(笑)


こちらはバニラとピーナッツの濃厚な味になりました🎶
けっこうフェイスブックがネタ元だったりして、「ありがとう、フェイスブック!」って感じです(笑)


「出来ることから楽しんで!」を基本にしていると、少しずつではありますが、食への意識が変わってきました

数十年間好き放題な食生活をしてきたわけですから、すぐにどうこうとは思っていませんが、気分はようございます(╹◡╹)

なんせ楽しいことをしていると、ネガティヴになりようはない訳ですから、ちょっとやそっとの不調は気にならなくなるわけです(笑)

苦手だった料理が少しだけ楽しくなって、けっこうこれが美味しく出来ちゃったりして、なおかつ健康にも良いなんて!

サイコー♡

まぁ、時々残念なお味になることも当然あるわけで、そんな時はけっこうガックリきてしまう私ですが(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

こんな私でも取り入れられゆるやかさで、生理痛や冷え、慢性疲労感を抱えている若い世代が食養生の大切さに気づくきっかけになればなぁ〜、と思っています

自分の体を守るのは、自分しかいないのでございますから

楽しんで守っていきましょう🎶

伽羅-Kyaraー

帯広で運動が苦手な方へ向けて、原始反射の統合とビジョントレーニングをベースに脳と体を繋ぐピラティスのプライベートレッスンを提供している小さなサロンです 気持ちよく、ラクに体を動かせるようになりたい!という方はぜひご相談くださいませ いっしょにストレスフリーな体を目指しましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000