奇跡かよ

一昨年の秋からずっと痛かった

右足の後脛骨筋炎👣


元々の足のポンコツさ加減と

長年の不自然な使い方

酷使

そして加齢・・・


正直、左脚の半月板損傷なんか

比べ物にならないくらいの痛み😣


歩いている時はもちろんのこと

寝ている時でも痛いときアリ


しかも、外を歩いている時はまだ靴を履いているから良いんだけど、家の中がツラいったらありゃしない😫


家の中でもスニーカー必要かよって感じだった



去年の半月板損傷のときにお医者さんに相談したら


「痛み止め飲んだら治るよ~👍」


って…

治るかよっ💢


思いっきり心の中で叫んだ😤


そんでもって案の定、治らないよね


当たり前だよ

対処療法だもん



病院おススメのインソールとか

耳寄りなリハビリ情報とか

期待した私がバカだった😑


こんなもんよね、医者なんて(酷い言い方)


それからというもの

歩き方を色々見直したけど

今一つ改善せず


やっぱり

オーダーメイドでインソール作らなきゃいかんかなぁ~😣


と悩むこと数か月(時間かけすぎ)


見つけてしまったよね

インスタグラムで・・・


ヒ・ン・ト


あるトレーナーさんが紹介していた

足首のエクササイズ


これ

私の足に使えんじゃね?


と、早速トライしてみたところ・・・


イケる・・・

そんな気がする


そして翌日のマルルーの散歩前に

足首の筋肉にスイッチオ~ン

で、お出かけ


なんか…

なんか…

マジで良いかも


散歩終了後

家の中を素足で歩いても痛くな~い😳


ウソでしょ?

マジで?

本当に?


そして結局その日1日、足に痛みは出ず


1日足に痛みを感じないなんて、1年半ぶり・・・



奇跡かよっ!




しかも

こんなに簡単なエクササイズで

1年半近く悩まされていた痛みが

あっさりと消えてしまうなんて


喜んでいいんだか

悲しんでいいんだか

(喜べよっ!)



この1年半を返してくれ~😭


そう叫びたいくらいの

衝撃的簡単さで治ってしまった激烈な足の痛み


いやぁ~

毎度言うけど


鍛えなくてもいいんだよね、マジで


スイッチを入れる・・・


そんな程度でいいのよね


いやしかし

今回は本当に衝撃


そして1年半ツラかった~💦


けど

またもや身をもって体験した


ますます言葉に熱が入る


アホみたいな回数や負荷の筋トレ、必要っすか?


ちゃんちゃら可笑しい

マジでそう思う


なにはともあれ

良かった良かった

伽羅-Kyaraー

帯広で運動が苦手な方へ向けて、原始反射の統合とビジョントレーニングをベースに脳と体を繋ぐピラティスのプライベートレッスンを提供している小さなサロンです 気持ちよく、ラクに体を動かせるようになりたい!という方はぜひご相談くださいませ いっしょにストレスフリーな体を目指しましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000